グループホーム
エクセレント横濱磯子
月額利用料 |
162,600円~ |
---|---|
入居要件 |
・横浜市に住民票がある方 ・要支援2または要介護1~5と認定された方 ・医師から認知症と診断された方 |
定員 | 18名(9名×2ユニット) |
所在地 |
〒235-0021 神奈川県横浜市磯子区岡村3丁目2-4 |
交通 |
【JR京浜東北・根岸線】「根岸駅」から【横浜市営バス】「磯子駅前行き」「仲之町」バス停下車、徒歩約1分 【横浜市営地下鉄ブルーライン】「弘明寺駅」から【横浜市営バス】「磯子駅前行き」「仲之町」バス停下車、徒歩約1分 |
- 行事食・イベント食あり
- 入居一時金不要
- 嚥下食対応可
- 看取り相談可
- 全室個室
エクセレント横濱磯子の特徴
エクセレント横濱磯子について
エクセレント横濱磯子は、認知症の高齢者の方が少人数で共同生活をする「高齢者グループホーム」です。
1フロア最大9名の少人数での生活となっているため、顔馴染みのスタッフや入居者様によるアットホームなコミュニケーションが取りやすい環境です。
住み慣れたこの場所で
専門的な認知症の知識を兼ね備えたスタッフが、家庭的な環境の中で、ご自身の役割を大切にしたケアを提供させていただきます。
慣れ親しんだ街で、地域との交流活動などを通して、自分らしく、ゆとりのある毎日をお過ごしいただけます。
美味しい食事
栄養管理された家庭的なお食事
毎日のお食事は、ホーム内のキッチンで手作りし、できたてを提供いたします。
お食事を楽しんでいただけるよう、栄養バランスはもちろん、盛り付けを工夫するなど見た目にもこだわっています。
行事食
月に一回、季節やイベントに応じたテーマ食や、旬の食材を取り入れた行事食を提供いたします。
味・見た目・季節感を楽しめる食事は、現在運営中の他ホームで、入居者様より非常にご好評をいただいております。
様々な食事形態に対応
噛む力や嚥下が困難な方には食事形態の変更が可能です。
-
行事食の提供例
(現在運営中の他ホーム写真) -
行事食の提供例
(現在運営中の他ホーム写真) -
通常食の例
(現在運営中の他ホーム写真)
安心の医療体制
医療連携体制
協力医療機関による定期的な診療を行いますので、ご入居者様は安心して毎日をお過ごしいただけます。
また、体調不良等への対応としては24時間連絡可能な医師からの助言・診察を迅速に受けられる体制を整備いたします。
医療対応・感染症面の受け入れ
ご入居にあたり医療的ケア(診療の補助)が必要とされる方には、必要に応じて主治医の指示のもとで、医療的ケアをさせていただきます。
「△相談可」の入居受入れの可否については、ご入居者様・ご家族様・主治医等とご相談させていただきます。
また「○受入可」となっている場合でも、ホームの状況やご本人様の心身の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございますので、まずはご相談ください。
医療対応
- circleストーマ・人工肛門
- circleペースメーカー
- circle在宅酸素
- circle人工透析
- circle尿バルーン
- circle褥瘡(とこずれ)
- change_historyインシュリン投与
- change_history胃ろう
- change_history筋萎縮性側索硬化症(ALS)
- change_historyたん吸引
- close鼻腔経管
- close中心静脈栄養(IVH)
- close気管切開
- close人工呼吸器
感染症等
- circleHIV
- circleMRSA(ブドウ球菌感染症)
- circle肝炎
- change_history結核 ※1
- change_history梅毒 ※1
- change_history疥癬(かいせん) ※1
※1) 排菌等の状況により受け入れ可能です。
退屈しない日々の暮らし
心通い、笑顔あふれる行事やイベントを実施
「退屈しない暮らし」を目標に、楽しいレクリエーションやお誕生日会、季節に応じた行事を企画しています。
また、気の合う仲間と気軽に楽しめる趣味のサークル活動も行っており、彩り豊かな暮らしを楽しんでいただいています。